Almost boring

いいかんじに三十路突入

北アルプス

【北アルプス】あきついり針ノ木岳

四季ごとに1座となりつつある登山日誌。 2020年の春は仙丈ヶ岳、夏は白馬岳、黒部源流域、秋は茶臼岳、冬は八ヶ岳。2021年は春は蝶ヶ岳、夏は白山、そして今回の秋は針ノ木岳へ。 高山は紅葉シーズンに入ったので、平日登山とはいえど人気どころに行けば人の…

【北アルプス】蝶のなごり雪

久々に休みが合ったので、業務に忙殺されて赤ちゃん返りが進む相方まると蝶ヶ岳へ。 登山は昨年秋の茶臼岳以来半年ぶりなので三股から日帰りピストンとした。 5/2-3でかなりの降雪があったようで展望は期待できる反面、残雪期のゆるふわ登山とは行かない可能…

【北アルプス】錫杖岳 前衛フェース 1ルンゼ Little wing

引き続き秋のロックトリップ。 小川山から下山後にその足で新穂高へ。 traverse.hatenablog.com 駐車場で前泊して翌朝にDIさんと合流し、5時半ごろスタート。 今回のルートは1ルンゼの派生ルートである「Little wing 5.10c 9ピッチ」。 前回の「注文の多い料…

【北アルプス】黒部源流域を歩く(後半)

1日目はこちら。 traverse.hatenablog.com 2日目、黒部源流域をぐるっと周回して薬師峠まで一気に歩き通す ・9/22(2日目) 21.2km 12h25m 雲ノ平キャンプ場(4:50)~黒部源流域(7:00-7:15)~三俣山荘(7:45-7:55)~黒部五郎小舎(10:00-10:35)~黒部五郎の肩(1…

【北アルプス】黒部源流域を歩く(前半)

相方まるとの年イチのプチロング企画。 今年は黒部源流域へ。 「ピークハントに拘らない」をテーマに歩きをメインに考えたロングハイクで、ついでに黒部の概念把握を兼ねて計画をたてた。 ▼後半(2, 3日目)はこちら traverse.hatenablog.com ▼去年は裏銀座…

【北アルプス】錫杖岳 注文の多い料理店

アプローチ 注文の多い料理店に取り付く 懸垂下降で基部に降りる NPについて 木田さん、クロさんと憧れの錫杖岳、烏帽子岩前衛フェース北沢側フランケ「注文の多い料理店」へ。名前なげ〜。 不安定な天候のこの頃だったが、気圧の谷の通過で午前中だけは雨に…

【北アルプス】爺ヶ岳 ナイトナイクはコスパ良し

週末は土日を使って、扇沢から入山、爺、鹿島槍を経由して五竜に抜ける計画を立てていたが、直前になって荒れ予報。相方との慎重な決議の元、縦走はあきらめて、確実に良い景色を掴みに行くため、天気の確実にもつ金夜〜土曜午前のうちに登山を済ませてしま…

【北アルプス】裏銀座縦走 - 準備

裏銀座縦走に向けた準備等をまとめておく。 traverse.hatenablog.com 装備とパッキングについて 装備一覧(計画書より抜粋) 装備は以上の通り。例年は夏の縦走は60L、冬は80L以上のザックでパッキングしていたけど、裏銀座は1日の行程が長いので余分な贅沢…

【北アルプス】まっしろ、白馬岳

週末は栂池からお金の力で高度を稼ぎ白馬へ。 7時前に栂池高原駅着、ゴンドライブと栂池ロープウェイを乗り継いで登山口へ。 白馬岳ピークハント 22.3km 7/30 栂池山荘(8:20)〜天狗原(9:15-9:30)〜白馬大池(10:55-11:10)〜船越ノ頭(12:00)〜小蓮華山(12:45-1…

【北アルプス】源次郎尾根から剱岳へ

今年の学連夏合宿は北方稜線と源次郎尾根の剱定着だったが予定が合わず前半は参加できなかった。そのため後発として源次郎を登る前日に剱沢で合流する形となった。 名古屋から立山室堂へ 1日目、室堂から剱沢へ 2日目、剱沢雪渓から山頂まで一気に突き上げ…

【北アルプス】裏銀座縦走 − 北アルプス最奥の名峰群を渡る

相方まると夏旅行と称して裏銀座縦走路を歩いてきた。 最後 槍は踏んでないけど、これが俺たちの裏銀座だ! ルート、行程など 長野県で現地集合 入山!ブナ立尾根で烏帽子小屋へ 登山口へ 烏帽子小屋に到着 裏銀座の名峰を渡るロングトレイルで三俣山荘へ 野…

【北アルプス】西尾根から霞沢岳へ

霞沢岳西尾根・2400m付近 坂巻温泉から徒歩でアプローチ 西尾根取り付きを見上げる 藪漕ぎが終わり主稜線に乗る 第一岩峰を超える ここが俺たちの山頂だ 往路を下降していく GW唯一の山行、霞沢岳西尾根に日帰りで登ってきた。 前回は2019年2月に同じルート…

【北アルプス】冬の西穂高岳をゆるハイク

西穂高岳下降路より独標を望む。 先週の宝剣岳での事故から一週間。 traverse.hatenablog.com 他メンバーのように捻挫や打撲といった器質的な怪我はなかったが、心が晴れず挑戦的なルートに行く気にはなれず。ならばロープウェイでチートしてお散歩にでも行…

【北アルプス】霞沢岳・西尾根

厳冬期霞沢岳ワンデイは今シーズンの目標の1つで成功させたい山行の一つだった。 単独行の予定だったが紆余曲折あり、今回は横井とペアで登ることになった。 2月2日午前2時に名古屋で横井をピックアップし、一路松本へ。 今回は、完全に徹夜での行動となる…

【北アルプス】常念山脈縦走 - Day 3

(マジックアワーの空に包まれる槍ヶ岳、西岳) 続きまして3日目の記事となります。 常念山脈縦走もクライマックス! 1日目はこちら。 traverse.hatenablog.com 2日目はこちら。 traverse.hatenablog.com 本日の行程は以下。 【 常念小屋(テント場)▶︎ …

【北アルプス】常念山脈縦走 - Day 2

(大天井岳から常念岳へと続く稜線) 常念山脈縦走、2日目ファイッ!!! 本日の行程は、燕山荘から常念小屋までの稜線おさんぽルートです。 1日目はこちら。 traverse.hatenablog.com 3日目はこちら。 traverse.hatenablog.com 本日の行程は以下のようにな…

【北アルプス】常念山脈縦走 - Day 1

(早朝、マジックアワーの空に映える燕岳) 相方とは前々から表銀座を歩きたいね〜なんて言いつつもまとまった日程が中々取れずにいました。今回は4日ほどの日程が取れたので、中房温泉から入山して表銀座か常念山脈系をまったり歩こうとのことで、2泊3日予…

【北アルプス】西穂高岳 − 奥穂高岳縦走

奥穂高岳側から望むジャンダルム ルート、行程など 初日は西穂山荘まで 日の出を待たずにスタート 穂高連峰の稜線に乗る 西穂高岳主峰からバリエーションルートへ 赤石岳、間ノ岳を超えて間天のコルへ 逆層スラブから天狗の頭を越える 天狗の頭から天狗のコ…

【北アルプス】上高地から西穂高岳へ

世間では梅雨入りし、休日と晴天がなかなかマッチしませんが、なんとか日中は天候が安定しそうでしたのでザ・穂高入門な西穂高岳まで岩稜歩きに行ってきました。 西穂の稜線へは、新穂高ロープウェイを利用すれば終点駅から西穂山荘まで50分ほどの林道歩きの…

【北アルプス】残雪の槍ヶ岳へ

槍ヶ岳。 天を劈くような山容は、東洋のマッターホルンとも称され、北アルプスはおろか多くの山域から望むことができる。事実、北アルプス周囲の山々の頂に立った際には、特徴的な山容から最初に槍を見つける方も多いのではないでしょうか。 「富士山と槍ヶ…