Almost boring

いいかんじに三十路突入

ピークハント

【北アルプス】あきついり針ノ木岳

四季ごとに1座となりつつある登山日誌。 2020年の春は仙丈ヶ岳、夏は白馬岳、黒部源流域、秋は茶臼岳、冬は八ヶ岳。2021年は春は蝶ヶ岳、夏は白山、そして今回の秋は針ノ木岳へ。 高山は紅葉シーズンに入ったので、平日登山とはいえど人気どころに行けば人の…

【白山連峰】花盛る夏の白山へ

暫くぶりの日誌を更新する。 ここ最近は、仕事でもプライベートでも色々と疲れてしまった上に、高温多湿な夏のコンディションは外岩に足を向かわせるようなものでもなく、クライミングのモチベーションも下がる一方だった。腐りきったメンタルで学生の頃のよ…

【北アルプス】蝶のなごり雪

久々に休みが合ったので、業務に忙殺されて赤ちゃん返りが進む相方まると蝶ヶ岳へ。 登山は昨年秋の茶臼岳以来半年ぶりなので三股から日帰りピストンとした。 5/2-3でかなりの降雪があったようで展望は期待できる反面、残雪期のゆるふわ登山とは行かない可能…

【雑考】2020年を振り返る&完登したルート

スタイルが大きく変わった1年間 年の瀬に思うままつらつらと書き殴ってみる。 余暇は登山中心からクライミング中心へ。 まず、登山というアクティビティには時間がかかる。例えばアルプスだと、登山口までの時間は各所にアクセスの良い名古屋からでもドアto…

【南アルプス】紅葉萌ゆる茶臼岳をゆったり堪能

相方まるとの月イチ登山。人の少ない山域でゆったりできそうな山が良いね~なんて呑みながら適当に決めた茶臼岳へ。 茶臼岳は単体なら本来は日帰り圏内(というかほとんどの人が日帰りで計画する)の山で、テント泊するのであればお隣の上河内岳までピストン…

【北アルプス】黒部源流域を歩く(後半)

1日目はこちら。 traverse.hatenablog.com 2日目、黒部源流域をぐるっと周回して薬師峠まで一気に歩き通す ・9/22(2日目) 21.2km 12h25m 雲ノ平キャンプ場(4:50)~黒部源流域(7:00-7:15)~三俣山荘(7:45-7:55)~黒部五郎小舎(10:00-10:35)~黒部五郎の肩(1…

【北アルプス】黒部源流域を歩く(前半)

相方まるとの年イチのプチロング企画。 今年は黒部源流域へ。 「ピークハントに拘らない」をテーマに歩きをメインに考えたロングハイクで、ついでに黒部の概念把握を兼ねて計画をたてた。 ▼後半(2, 3日目)はこちら traverse.hatenablog.com ▼去年は裏銀座…

【北アルプス】爺ヶ岳 ナイトナイクはコスパ良し

週末は土日を使って、扇沢から入山、爺、鹿島槍を経由して五竜に抜ける計画を立てていたが、直前になって荒れ予報。相方との慎重な決議の元、縦走はあきらめて、確実に良い景色を掴みに行くため、天気の確実にもつ金夜〜土曜午前のうちに登山を済ませてしま…

【北アルプス】まっしろ、白馬岳

週末は栂池からお金の力で高度を稼ぎ白馬へ。 7時前に栂池高原駅着、ゴンドライブと栂池ロープウェイを乗り継いで登山口へ。 白馬岳ピークハント 22.3km 7/30 栂池山荘(8:20)〜天狗原(9:15-9:30)〜白馬大池(10:55-11:10)〜船越ノ頭(12:00)〜小蓮華山(12:45-1…

【南アルプス】地蔵尾根から仙丈ヶ岳へ

ルート、行程など 緩やかな尾根を往く 幕営地を探す 相方まるのワカンデビュー 人の少ない山域に行こうと冬の仙丈ケ岳行きが決まった。北沢峠につながる南アルプス林道は昨年の土砂崩れから復旧していないので、バリエーションルートの地蔵尾根を歩くことに…

【白山連峰】雪を求めて荒島岳へ

国家試験まで山から離れようと思っていたが勉強の効率が日に日に落ちてきているので気晴らしに丸一日だけレストの日を作った。 頭のレストは身体の出番、ということで気楽な雪見ハイキングを計画した。 藤内沢でも歩こうと直近の記録やライブカメラを見てみ…

【八ヶ岳】御小屋尾根から阿弥陀岳、赤岳へ

相方まるの南八ヶ岳童貞卒業のためにワンデイでいろいろ歩いてきた。 いつも通りちんたらと林道を歩いてもいいんだけど、日帰りの貴重な時間を往復の林道歩きに使うのは勿体無い。そこで、行きに御小屋尾根で阿弥陀岳に登って、赤岳まで縦走して、行者小屋か…

【南アルプス】晩秋、氷晶の北岳

長かった学生生活を締めくくる大学の卒業試験がやっと終わった。ストレスと勉強の呪縛から解き放たれハンパない開放感を胸に抱きつつ、まずは御在所でトシヤとマルチピッチ。その足で山梨県へ。その翌日から登る予定だったが天気が芳しくない。ということで…

【北アルプス】源次郎尾根から剱岳へ

今年の学連夏合宿は北方稜線と源次郎尾根の剱定着だったが予定が合わず前半は参加できなかった。そのため後発として源次郎を登る前日に剱沢で合流する形となった。 名古屋から立山室堂へ 1日目、室堂から剱沢へ 2日目、剱沢雪渓から山頂まで一気に突き上げ…

【北アルプス】裏銀座縦走 − 北アルプス最奥の名峰群を渡る

相方まると夏旅行と称して裏銀座縦走路を歩いてきた。 最後 槍は踏んでないけど、これが俺たちの裏銀座だ! ルート、行程など 長野県で現地集合 入山!ブナ立尾根で烏帽子小屋へ 登山口へ 烏帽子小屋に到着 裏銀座の名峰を渡るロングトレイルで三俣山荘へ 野…

【北アルプス】西尾根から霞沢岳へ

霞沢岳西尾根・2400m付近 坂巻温泉から徒歩でアプローチ 西尾根取り付きを見上げる 藪漕ぎが終わり主稜線に乗る 第一岩峰を超える ここが俺たちの山頂だ 往路を下降していく GW唯一の山行、霞沢岳西尾根に日帰りで登ってきた。 前回は2019年2月に同じルート…

【八ヶ岳】天狗岳で黒百合平から西尾根を周回

黒百合平での幕営 ルート、行程など 名古屋から奥蓼科へ 黒百合平までのゆるハイク 黒百合平に到着し、賑やかなテン場で幕営する 天狗岳のピークを目指す 東天狗岳を経由して西天狗岳へ 西尾根を利用して唐沢鉱泉へ下山 クソ暑いので冬の山行記録を思い出し…

【海外登山】初の海外遠征でマレーシアへ – キナバル山で4000m峰をピークハント(後編)

Low's peak より Ugly sister's peak を望む 前編はこちら。 traverse.hatenablog.com ピークハントから帰国までの超長い1日 午前3時、サミットアタックへ出発 Sayat Sayat Check Pointを通過 いよいよ標高4000mの大台へ Low's Peak 4,095m に登頂 夜が明け…

【海外登山】初の海外遠征でマレーシアへ – キナバル山で4000m峰をピークハント(前編)

Mt.Kinabalu St.John's peak(4091m) 3月の長期休暇を使ってマレーシアのキナバル山へ登ってきた。 キナバル山とは スケジュールなど 成田空港からコタキナバルへ ホテル周辺を散策 アプローチシューズを導入 登山開始。ベースとなるPendant hut まで標高を上…

【北アルプス】冬の西穂高岳をゆるハイク

西穂高岳下降路より独標を望む。 先週の宝剣岳での事故から一週間。 traverse.hatenablog.com 他メンバーのように捻挫や打撲といった器質的な怪我はなかったが、心が晴れず挑戦的なルートに行く気にはなれず。ならばロープウェイでチートしてお散歩にでも行…

【伯耆大山】北壁登攀

八合尾根1400m付近にて SNSで知り合った方と伯耆大山北壁登攀に行ってきた。 12日昼過ぎに名古屋の自宅を出発し、19時には南光河原駐車場(¥1,000/日)に到着し車中泊。 翌13日にヘッデンスタートで取り付きを目指す。 登山口周辺にはトレースあり、積雪量…

【北アルプス】西穂高岳 − 奥穂高岳縦走

奥穂高岳側から望むジャンダルム ルート、行程など 初日は西穂山荘まで 日の出を待たずにスタート 穂高連峰の稜線に乗る 西穂高岳主峰からバリエーションルートへ 赤石岳、間ノ岳を超えて間天のコルへ 逆層スラブから天狗の頭を越える 天狗の頭から天狗のコ…

【御在所】ナイトハイク

富士山に登りたいと言って登山装備を買い揃えてしまった友人たちを連れて、かつてのホームマウンテンだった御在所岳でナイトハイクをしてきました! 御在所岳(ございしょだけ)は、東海・近畿地方の登山愛好家なら知らない人はいないであろう有名山です。三…

【北アルプス】上高地から西穂高岳へ

世間では梅雨入りし、休日と晴天がなかなかマッチしませんが、なんとか日中は天候が安定しそうでしたのでザ・穂高入門な西穂高岳まで岩稜歩きに行ってきました。 西穂の稜線へは、新穂高ロープウェイを利用すれば終点駅から西穂山荘まで50分ほどの林道歩きの…

【北アルプス】残雪の槍ヶ岳へ

槍ヶ岳。 天を劈くような山容は、東洋のマッターホルンとも称され、北アルプスはおろか多くの山域から望むことができる。事実、北アルプス周囲の山々の頂に立った際には、特徴的な山容から最初に槍を見つける方も多いのではないでしょうか。 「富士山と槍ヶ…