Almost boring

いいかんじに三十路突入

【城山】チャンディーラサ 5.11a

Untitled

翌朝は7時にへそで帰ってきた男と合流し、林道駐車場へ。昨日に続きワイルドボアへ。

集合まで時間があったので城山山頂まで行ってみた。ワイルドボアのすぐ上にあったので荷物を持ってくれば良かった.. 岩場駐車場に戻ってサンシャイン、昨日に続きケイコさん山さんペアと合流し、本日2回目のアプローチ。

 

Untitled

Untitled

気温は大差ないが、風がよく吹いて前日と比べてすこぶる快適だった。この日も「ストーンフリー 5.10c」でアップ。

 

Untitled

チャンディーラサ 5.11a

マントル2連発なボルダリーな課題。ステミングからの1発目は左ヒールをかけてマントル、テラスで完全レストしてから右手ガバアンダーで左手でリップを適当にカチって、右手をプッシュに変えて、2発目のマントル返して一撃完登。マントル自体は1発目のが難しいが、2発目はマントルの体勢を作るまでが難しい感じ。ラブリーなマントルだった。

 

Untitled

ジゴロ 5.11b/c

前日のうちにドローセットしておいたジゴロにトライ。上部スラブ帯のホールドが「女泣かせのジゴロ」とか、スラブ帯は「魔の7ピン目」と呼ばれているとか..

1トライ目は前日と同様に6ピン目でフォール。ムーブ確認便に切り替え。

核心は6ピンをクリップ後からで、左上のガバをマッチし、右足をあげて、V字ホールドの右側を右手でガストンし、足に乗り込んで右に重心を移す。左手を添えてから、右手を上部のガバに送って、左手をクロスでガバに送り、クリップとレスト。左は1本指ポケットで体をあげて、右手で4本指ポケットカチをクリンプ。左手を薄サイドカチ、右手をクラック内のスローパーに移して、左足を上げて、左手でクラック内にフィンガーロックできれば実質終了のシークエンスを作った。ものの、岩があたたか過ぎて滑りがひどく、ムーブの再現性が低かったので次回にまわすとしてドローを回収した。

 

Untitled

トポを片手にしばらくルートを物色していたが、食指を動かされるものがなく、手持ち無沙汰となってトレーニングがてらジゴロをもう一度登ることにした。

今回はマスターでのトライ。核心前で既に腕が張っていて結構しんどかったけど、核心シークエンスは1手ずつ誤魔化しながらも進めることができた。結局は、シークエンスの最終2手の左手のサイド薄カチが保持中にすっぽ抜けてフォールでした。また次回。

 

Untitled

グレイシー 5.11c (限定?)

再びチューブロックへ移動。2ピンだけの短いルートに取り付くが、早々にムーブを解決した。2ピン目右の大穴を取れば実質終了だが、そのムーブも特別難しいものではなく、5.10c/d程度のもので、帰ってきた男も僕も違和感を感じてトライをやめてしまった。大ガバを使わずに直上するとかなり悪かった。あとでネットで見ると件のホールドを使用している様子。超お買い得課題って認識なのか..

 

トライ後にパンツの右膝関節内側にマダニが噛み込んでいるのを見つけた。肌までいってなかったので外して駆除した。写真を見返すとグレイシーのトライ時にはもうくっついていた..

まだこの時期はダニ避けが必要ですね。

病原媒介性のダニは静岡県内では伊豆に多く分布しているようなので気をつけたいところ。

**静岡県の日本紅斑熱症例と媒介マダニの分布について

 

Untitled

OVER DRIVE 5.11d

まだ伊豆に残るケイコさんがドローを残すということで最終1便だけ出させてもらった。

他のイレブン三部作とは違って出だしからかなり悪くてプリクリップした。出だしは右ヒールからのサイドガバ取りで解決したが、プロテクションなしでやるにはかなり怖い感じ。3-4ピン間で甘めのガバを使って遠いガバホールドを取りにいくセクションがあるが、深キョンで距離を出して、直接遠いガバを取りにいくムーブを作れた。6ピン目あたりまで極端に悪いホールドやムーブはないがジワジワと削られていく感じだった。6ピン-終了点(9ピン)間は両手で挟み込むような形で交互に両手をあげていく形となるが傾斜が緩んでいて難しくはなかった。全体的に持久系ルートの印象だった。

 

17時すぎに撤収して、駐車場で暗闇のなか帰り支度。

小川山から始まり、針ノ木岳登山に続いてフルに楽しめた遅い夏休みを反芻しながら名古屋に戻った。

 

初めての岩場の所感としては

・岩質は凝灰岩で指皮には比較的優しいが、僕は2日間の連登が限界

・5.11台のグレーディングは鳳来や西の方の岩場と比べやや甘め

・鳳来クライマーであれば初めてでも違和感なく取り付けるルートが多い

・宿泊は、近隣に飲食店が多い狩野川河原でテント泊、伊豆のへそ道の駅、ヘソホテルが便利

・ヘソホテルは温泉・ウェルカムビールがついて4400円とコスパ良し、ランドリーもある

・岩場を18時ごろに出て、渋滞さえなければ21時には名古屋に戻ってくることができる

・交通費は高速代6000円程度にガス代が5000円弱

コスパは悪いが時間的には日帰り圏内か

 

<成果>

ストーンフリー 5.10c RP(再登)

ジゴロ 5.11b/c × (通算3try/2day)

チャンディーラサ 5.11a OS(通算1try/1day)

グレイシー 5.11c × (通算2try/1day)

OVER DRIVE 5.11d × (通算1try/1day)