Almost boring

いいかんじに三十路突入

【恵那】猫とヒミカ 5.11a

Untitled

週末は生憎の雨予報で、帰ってきた男と鳳来から恵那笠置山へとエスケープ。

恵那にリードしに来たのは去年の10月以来だった。

 

traverse.hatenablog.com

 

恵那といえばアプローチ1分のコンビニエンスなゲレンデの印象で毎回遅めに集合してゆるりと登っていたのに、15時ごろから雨予報だったので前代未聞の7時現地集合で早めに登り切る作戦。

 

Untitled

雨予報だったのに(この時期にしては)コンディションは抜群によかった。

 

ズクナシ 5.10b  / ズクアリ 5.11b 

アップで。下部は相変わらず朝イチにはいやらし〜い感じ。ズクナシの終了点からエクステンションしたズクアリに突入し、悪いカチとヒールで固めてリップを取りにいくも、ペチーンと叩いたスローパーは止まるを知らず儚くもフォール。

この、たった3手に11bが詰まっている。

アップがてら毎回ペチーンしていればそのうち登れるだろう。

 

カロリ 5.10d 

久々の小山田課題。核心のある上部は右と左の2パターンあり(終了点も2つ)、昔登った時は左回りでルーティングしたので、今回は右から登ってみた。1トライ目でムーブ作って2トライ目で完登。登ってみた感じは左回りのがホールドもスタンスも悪くて、右回りのが易しそう。

いずれにせよこのグレーディングは辛い。

 

無名ルート 5.11c 

2手目のピンチorアンダーから染み出しあり、お掃除してから登るもアンダー返せず即敗退。トライしたというにはお粗末すぎる。これはコンディション選んで登ったほうがいいかも。


Untitled

ボンクラージュ 5.11a/b

「知足 5.10b」の終了点から直上する、展望台エリアで一番長いルート。ずっとガバで気持ちいい。

 

自由人 5.11a 

本来は「笠置山レイバック 5.10a」から直上するラインだけれど、カムを持ってなかったのでこちらも「知足 5.10b」の終了点からエクステンションして登った。通過したピンの下をアンクリップしながら登っていけばロープの流れは気にならなかった。

こっちもガバガバで高度感あって気持ちいい。にしても知足の核心が毎回違うムーブで困る。

 

展望台エリアで登れるものも少なくなってきて、どっかぶりルーフをトラバースする「天命反転地 5.12a」にトライするか迷ったが、雨が降り出したら回収不能もあり得るという事でやめた。普通に言い訳にしか聞こえない。

12時半にプレジャーロックに移動。

 

Untitled

ヒミカ 5.11a 

大昔にトップロープで出だしだけ触ったことのある課題。核心はヌメリ手にはかなり厳しいホールディングとなるが、いつもの「持ったつもり作戦」で切り抜ける。2ピン目以降マスターでのオンサイトとなったが、ムーブも体幹の崩れもクソ喰らえな全開保持でなんとか完登。クライミングのムーブとしては最低だったけど、息も絶え絶えになるほどの全開の登りを出来て感無量だった。

 

Untitled

キャットパワー 5.11a

 1日で10便近く出してるのでもうへとへと。トレーニングも終盤に差し掛かったし最後に気持ちよくオンサイトきめて帰ろうとしたのにまさかの1ピン目でどハマり。ムーブ作るのに時間がかかったが分かってしまえば簡単だった。ポイントは足位置とアンダー。2トライ目で出だしの核心を突破して、2ピンからはマスターオンサイトで完登。上部は悪くはないし、むしろ気持ちのいいレイバックでグイグイ登る感じだったけど、疲れ切っていたので腹の底からパワーを絞り出すような登りだった。良いクライミングできたなあ。

 

とまあ、雨予報にもかかわらず、しかも、かつてのホームエリアで1日で10本以上登るような贅沢なクライミングを堪能できて、間違いなく今週末の正解ムーブだったんではなかろうか。恵那はやっぱり楽しいなあ。

 

<成果>

ズクナシ 5.10b mRP(再登)

ズクアリ 5.11b ×(通算1try/1day)

カロリ 5.10d RP(再登)

無名ルート 5.11c ×(通算1try/1day)

知足 5.10b mRP(再登)

ボンクラージュ 5.11a/b mRP(再登)

自由人 5.11a RP(再登)

ヒミカ 5.11a RP(通算2try/1day)

キャットパワー 5.11a mRP(通算2try/1day)