2週連続で帰ってきた男と京都笠置へ。
気温は8℃まで上がる予報だったが結局のところ、終日4℃程度でうろうろ。の割に湿度は70%以上ありコンディションはイマイチな1日だった。朝イチは寒すぎたので8時に長島IC集合のゆったりスタート。
フィネス 4級 var.3級 のっぺりカンテ 3級
アップでフィネスとのっぺりカンテを再登。のっぺりカンテは前回時は左手がやや高めで地ジャンぽいスタートになってしまっていたので、より低い位置から。右足はVibram XS edge2にリソールしたハイアングル、左足はミウラー。
トゥボックスの尖ったミウラーよりも、ハイアングルの方がスタンスに対してダイレクトに踏んでいる感覚があって信頼できる。一方で、ハイアングルは踵を上げるとトゥボックスの上の部分が壁に当たりスタンスから外れてしまうので、スタンスの形状と踏み方によって使い分けが大切。
お目覚めマントル 1級
ハミ金サーブを触ろうとしたが下地が下がっていて初登時のSD正規スタートができそうになく諦めた。Youtubeの最近の投稿では立ちスタートが主流になっているようだけど、なんだかそれは違う気がして先週の宿題のマントル課題にトライ。
前回の左足掻き込みをやめて、右足フレークを蹴り足にして左手を出したら良い位置までは出るようになったが、右手は返せず。左手を飛ばしたらロックして、ブラインドで左足を掻き込みに使っていたスタンスまであげるムーブを試していたが、強烈に前腕がヨレて敗退。また次回。
トンネルホールをオブザベしたけど、ソロだとムーブで沼りそうだったのでパス。
ウォーミングガバ 4級
上流へ移動がてら中流へ寄り道してトライ。気持ちの良い4級。
スーパーカンテ 1級
キャンパでスタート。短いカンテを頂点部分まで行き、ヒールを解除。左面を踏みながら右足をスタートホールドに掻き込んでマントルを返す部分が核心。カンテ頂点部分のカチのヌメりがマッハで久しぶりの猫パンをかます。前腕がよれて終了。へっつき虫を触っておけばよかったのかなあ..
海苔 2級
鋭利なカンテをピンチで握り倒す課題。スーパーカンテで前腕が終了していたので普通に敗退。挟み込みスタートから数手ずつカンテを送って、レイバックに持ち込む一瞬の本気保持がこなせず..
ヤギ六 6級
右足の結晶踏み込みと左手ガバスローパーの対角ロックでスタートして右手をリップに出すだけのシンプルな課題。年を経るごとに右足のスタンスが欠けていってるようで信じられない悪さだった。もう少し沼っていたら諦めていたと思う。
フィネスvar. 2級
ラストはフィネスに戻ってきて限定の2級をトライ。右手のプッシュは指先で、スタートのクラックに少しでも多くつま先を捩じ込むためにシューズはミウラに、逆足のアウトサイドのスメアを意識したら登れた。ハイステップの練習で4回くらい登って終了。
上流からずっとセッションしていただいた方々のおかげで日が暮れるまで楽しく登れた。ありがとうございました!またどこかで。
<成果>
フィネス 4級 ○(再登)
フィネスvar. 3級 ○(再登)
フィネスvar. 2級 ○(通算2day)
のっぺりカンテ 3級 ○(再登)
お目覚めマントル 1級 ×(通算1day)
ウォーミングガバ 4級 ○(通算1day)
スーパーカンテ 1級 ×(通算1day)
海苔 2級 ×(通算1day)
ヤギ六 6級 ○(通算1day)